神戸の都心からすぐ、豊かな自然と、悠久の歴史、すばらしい景色が楽しめる摩耶山のポータルサイトです。

下山部

日時:
2017年7月8日 @ 10:30 AM – 2:30 PM
2017-07-08T10:30:00+09:00
2017-07-08T14:30:00+09:00
場所:
まやビューライン星の駅集合
参加費:
大人1,500円、小学生以下1,000円(内税/昼食代、ガイド代込)※交通費はご負担ください
お問い合わせ:
リベルタ学舎
078-767-3835

★カエルゲコゲコ☆飛び石で川わたり☆桜谷アドベンチャー道
★固有種をふくむアジサイ350種5万本が乱れ咲きの森林植物園散策
★河原でまんぷくおむすび弁当

おいしい空気、豊かな自然、おもしろい大人たちとのおしゃべり。
ケーブルカー5分とロープウェー5分で山頂に着いてから、山を下るだけ。
ゆっくり歩いて降りたとき、心も体もリフレッシュしているのに気づくと思うな~♡

「頑張らない」下山部の特徴は、3つ。

1)登りません。
2)ガイドの大人がめちゃめちゃおもしろいです。
3)みんなで食べるアウトドア昼食つきです。

▼【登りません】
まずは、まやビューラインで山頂の「星の駅」に。あとは下るだけです。
知ってました? 山は下るときの方が、景色がよく見えるんですよ。
どうぞ、山の光景を、楽しんでくださいね。

▼【ガイドの大人がおもしろい】
ガイドは、酸いも甘いも嚙み分けた、山と町と人生のメンター・慈(うつみ)憲一さん。
その人生の本質にささる(※実は僧籍もおもちです)智慧と、まちの大人ならではの話術で、現在は大学での講師もふくめて引っ張りだこ。「おとな旅神戸」の担当ツアーはすぐに完売。いま大人気の、(そして湯川さんが「死ぬまでに一度は会っといた方が良いよ!」と断言する)素敵な大人です。

部長は、湯川カナさん。こちらも中年ならではのトークで、こどもから大人まで、苦笑いさせます。
ちなみに、運動は大の苦手です。それでも楽しめる内容にしか、なっておりません♡

▼【アウトドア昼食つき】
「幕ノ内弁当を、ぐるっと海苔で包んだ」がコンセプトの、「バクダンおむすび」。
「海バクダン」には、昆布や鮭など季節の海産物。「山バクダン」には、キノコや豚やタケノコなど旬の野菜。ともに、ひとつに約1合という大量のごはんでおむすびにし、海苔で覆ってしまうという、衝撃の逸品。

水道筋商店街「あらたや」謹製のこの「バクダンおむすび」、しかも「海」と「山」の2個セットが、2016年度下山部の、オフィシャル弁当です。(お子様はひとつになります)
ちなみに、下山部の日にあわせて人数分を特注。水道筋では買えない、幻の品です。

───────────────────────────────────
★<第2回 7/8(土)「カエルゲコゲコ桜谷道☆あじさい350品種5万株の森林植物園」>
───────────────────────────────────

▼<コース>
・山頂「星の駅」をスタート
・摩耶山の自然観察園のなかのちょろちょろ流れる川でカエルを探しながら下山します。
・おおっと川が大きくなってきた! 向こう側に渡るなら、飛び石しかない!! 落ちたらずぶ濡れだ!
・そんな「飛び石渡しの河原」で、名物バクダンおむすび弁当を食べます。
・そのまま、350品種5万株のあじさいが咲き誇る森林植物園へ、裏手から入場。園内を散策して、ゴールのカフェへ向かいます。

☆当日、森林植物園ではこの時期限定の『あじさい餅』の販売があったり、七夕まつり中だったりと、いろいろなイベントがあります!

▼<タイムスケジュール>(途中のペースがゆっくりめの場合、解散時間が遅れる可能性もあります)

10:30 摩耶ビューライン終点「星の駅」を出たところで集合
※ 10:00始発の摩耶ケーブルにご乗車→摩耶ロープウェーにお乗り換えください。
坂バス(9時40分 JR灘駅南口発)か、神戸市バス18系統(三宮-阪急六甲-六甲道)のご利用が便利です。
<摩耶山アクセス詳細> https://www.mayasan.jp/?page_id=64
10:45 下山開始
12:30 飛び石渡しの河原で昼食
13:30 森林植物園であじさい散策
14:30 解散

<森林植物園からの帰り方>
※神戸市バス25系統/三宮行き(550円)
※無料送迎バス/北鈴蘭台行き(無料)
※山田道を谷上駅まで下山(大人で40分程度)

▼<参加費>
大人1,500円、小学生以下1,000円(昼食代、ガイド代込み)
※森林植物園入園料は各自ご負担ください(大人300円、小人150円)→小学生はのびのびパスポートで無料。大人は、まやビューラインサポーターやコープ神戸、JAF等の割引有)
※交通費はご負担ください。

▼<服装・持ち物>
・長袖、長ズボン(ヒルなどの虫から身を守るため)
・帽子(日射病予防)
・十分な飲み物
・虫よけスプレー(あれば)
・滑りにくい靴(登山靴である必要はありませんが、山道を歩けるスニーカー等)
・雨の可能性があれば、カッパ(あれば)

▼<お申し込み・お問い合わせ>
・定員:10組
・受付締切:7/5(水)18時(特製弁当の発注のため)

このページへのポチ、あるいは、info★lgaku.com(★を@に変えて下さい) 宛てにどうぞ!

※ 前日正午の時点で、翌日午前9時の兵庫県南部地域の降水確率が50%以上の場合、中止といたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください