摩耶山ブログマヤログ

【摩耶山の昔ばなし】その壱〜縁起汁〜

1月 16th, 2015

1月も半ばに差し掛かりようやくお正月気分も抜けてきた今日この頃、
2015年もマヤログが健在であることを記念して、これよりマヤログで新コーナーの連載をスタートしたいと思います。
題して、

〜まやのやまプレゼンツ〜

「摩耶山の昔ばなし」

シッリーーーッズ!!

 

そう、あの、山上で大人気の小冊子「まやのやま」で特集されていた「摩耶山の昔ばなし」をこれからちょっとずつマヤログ上でもお届けします。更新は不定期!どんなお話が飛び出すのやら、更新されてのお楽しみ!!

では早速第1話いってみましょう!
本日のお話は「縁起汁」のおはなし。
notitle086

むかしむかし、天上寺では味噌が作られていました。
この味噌は天上寺味噌として評判になりました。
毎年初観音会の縁日にはこの味噌を使った味噌汁が振る舞われ、
ご縁が深くて縁起がよいということでおかげ汁、長寿汁、縁起汁と
呼ばれるようになりました。

【MEMO】天上寺では現在でも毎年1月17日の初観音会で縁起汁の接待が行われています。
詳しくは以下をご参照ください。↓

 

【初観音会ー厄除開運大祭ー】
 2015年1月17日(土)

年の初めの縁日に十一面観音さまの前で私たちの罪やとがを懺悔し清らかな心持ちで一年を過ごせるようお慈悲とご加護をこい願う法会です。

ぜひ天上寺さんへお参りしてご利益をお受けください。
しあわせをよぶ縁起汁のお接待もあります。

■10:30 初観音会 十一面観音悔過(古くからの伝統行事) あわせて、「阪神淡路大震災・東日本大震災・世界各地の天災地変戦災物故物追善供養」を奉修いたします。
■12:00 追悼の鐘
スキャン 150120000

 

さーて皆様、いかがでしたでしょうか。
奥もお味も深そうですね〜縁起汁!
ということで明日、摩耶山でお待ちしております。

それでは皆様、第2回もお楽しみに〜!

山の上の朗読会「番外・本読みの時間 in 摩耶山〜夜から朝へ〜」2/7開催!

1月 10th, 2015

昨春、虹の駅で開催し大好評を博した朗読イベント…
「番外・本読みの時間 in 摩耶山」が今度は標高702mで繰り広げられます!

摩耶山の山頂で川上弘美が三浦しをんが西加奈子が…!
かの3名の独特の作品の世界観を、徳永健治さんと甲斐祐子さん、個性派お二人の朗読の世界でお届けします。
さらにそこに、ギタリスト内藤翔さんのギターとウクレレの音色が絡み合い…。
摩耶山からみるみる3方向へ引きずり込んで
あなたを90分間のトリップにいざないます。

そしてなんと今回は、記念すべき「摩耶ビューテラスに薪ストーブ導入記念!」ということで、薪ストーブで煮たお豆さんを作品のお供にお楽しみ頂きます。

さぁ、アナタの目と耳で、ぜひ作品世界を体験して下さい!
2月7日は摩耶山へトリップ!
日常を忘れて本読みの時間へトリップ!

詳細、お申込方法などは以下!

10928635_649002128555171_419612489_n

 

番外「本読みの時間」in 摩耶山 〜夜から朝へ〜

2015年2月7日(土)14:30 開演 (14:00 受付開始 16:00 終演予定)
会場:摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
料金:1800円(煮豆&ドリンク付き)
出演:徳永健治・甲斐祐子・内藤翔(ギター&ウクレレ)
限定15席 (予約優先)
公演の性質上、中学生以下のご入場はお断りしております。ご容赦ください。

■朗読作品
川上弘美「修三ちゃんの黒豆」
三浦しをん「冬の一等星」
西加奈子「おはよう」

■公演ページ
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_main_id=49209

■ご予約・お問い合わせ
「本読みの時間」
kaiyukan21@gmail.com
もしくは
monte702
078-882-3580  monte@mayasan.jp

 

オテル・ド・摩耶の シェフに教えてもらおう!

1月 8th, 2015

オテル・ド・摩耶 にてシェフに教えてもらいながら一緒に実習体験できる教室が開催されます!教室は選べる3つ。

料理教室  お菓子教室  燻製教室

燻製教室は一泊して二日がかりの本格的な燻製が実習できます。
料理教室はできたお料理を試食でき、お菓子教室はできたお菓子がお土産で持ち帰りできるというお楽しみもいっぱい。
コツやテクニックを山上で 優雅にゲットできるチャンスです!!
プロの味がご家庭に!ご予約お待ちしております。

料理教室
1/21(水) 2/18(水)  3/18(水) 各日 15:00〜17:00
会費 各回  4,500円(税・サ込) 毎回メニューは変わります♪

お菓子教室
1/22(木) 2/19(木)  3/19(木) 各日 13:00〜15:00
会費 各回  3,000円(税・サ込) 毎回ケーキは変わります♪

燻製教室  (宿泊付の2日間コース!)
1/23(金) 2/20(金)  3/27(金) 各日 15:00〜翌日13:00
会費 各回 20,000円(税・サ込、一泊二食の料金含)

持ち物 エプロン・三角巾または帽子、燻製教室の方は宿泊の準備

各教室とも募集人数が限られていますので、ご予約お早めにどうぞ。

ご予約/お問い合わせ オテル・ド・摩耶 まで 078-862-0008

写真はイメージです @オテル・ド・摩耶ディナー

写真はイメージです
@オテル・ド・摩耶 ディナー

 

山撮り写真教室 冬の色 ハイク撮影!1/24(土)

1月 4th, 2015

マヤカツ1/24(土)写真で山を遊ぼう!! 山撮り写真教室 第11回

冬の色 - 真冬の森 –

一眼レフからケータイまでカメラは何でもOKの山撮り写真教室。
山での感動、不思議、楽しい場面を切り撮る山撮りを体験しませんか?
撮影のフィールドは、都会の裏山でありながら原生林も残る自然豊かな摩耶山です。
風景、動植物、友達やパートナーのポートレートスナップなど、あなたが惹かれる撮りたいものを見つけてください。
カメラの使い方に慣れていない方には丁寧にお教えします。

どんなカメラでもOK

どんなカメラでもOK

摩耶ケーブル虹の駅から山頂のロープウェー星の駅まで、旧天上寺の参道でもあるハイキングコースを歩いて登り、冬の風景を撮影します。
彩り少ない季節ですが、かえってじっくりと風景に向き合えると思います。
沿道で冬の風の中に佇む旧天上寺の遺構や茶店跡などが、摩耶山の古い記憶を語りかけてきます。
冬枯れの枝の間を飛び回る小鳥の群れや、冬鳥のルリビタキなども見られるかもしれません。
森を背景にスナップポートレートも楽しみます。
積雪等による凍結が予想される場合、ロープウェーで星の駅まで登り掬星台周辺で撮影するコースに変更することがあります。
安全のため、必ず軽アイゼンや滑り止めスパイクをご携行ください。
ご案内させていただくカメラマンは、ヤスワンフォトスの岡本康司です。
皆様のご参加をお待ちしています。

【開催日】
1月24日(土)
当日8:00時点で午後の降水確率50%以上の場合、翌25日(日)に順延。
まやビューラインが荒天等で運休の場合も、翌25日(日)に順延。

【集合時刻・場所】
10:30 摩耶ケーブル 虹の駅 駅舎前

【終了時刻・場所】
14:30 掬星台・星の駅

【行 程】
虹の駅 → 旧天上寺参道 → 仁王門 → 摩耶の大杉さん → 旧天上寺跡(史跡公園) → 奥の院跡 → 天狗岩大神 → 掬星台・星の駅

【参加費用】
2,000円

【定 員】
15名

【持ち物・その他】
カメラ(スマホ、コンパクト、ミラーレス一眼、一眼レフ等)
操作に不慣れな方は使用説明書もご持参ください。
昼食・飲料は必須です。
防寒具・雨具もお忘れなく。
地道、石段があるハイキングコース(登り)です。歩きやすい靴でお越しください。
降雪・凍結が予想される場合、安全のため必ず軽アイゼンや滑り止めスパイクを携行下さい。

*雨天・荒天等での中止の場合、メールでお知らせします。
ヤスワンフォトスのホームページ( URL http://yasuwan.com )、Facebookページでもお知らせします。
*予備日の翌25日(日)の中止の判断も24日と同条件とします。
25日(日)も中止になった場合、1月の開催はありません。

【お申込み方法】
件名を「山撮り写真教室」とし、下記(1)~(3)項を本文にご記入のうえ、info@yasuwan.com 宛にメールでお申し込みください。
(1) 氏名
(2) 携帯電話番号
(3) ご住所

1月アウトドアクラフト 雪だるま作ろう♪

1月 3rd, 2015

2015年初マヤカツは アウトドアクラフト!!

1月は いつまでもとけない雪だるまを作ります。
摩耶山のお土産に遊んで行ってくださいね。
摩耶の雪だるまを作ろう。

どんな顔になるかな

どんな顔になるかな

1月の Outdoor Craftは虹の駅でindoor Craftを行います。
今摩耶山で大人気の雪だるまを作ります。大募集!

マヤカツ アウトドアクラフト

開催日 1/8(木) 1/22(木) チャンスは2回

時間  11:00から15:00までのあいだ (受付は14:00まで)

場所  摩耶ロープウェー 虹の駅 駅舎 ←場所にご注意ください

料金  1000円  (講習費 材料費)

お問合せ/ご予約は monte702まで 078-882-3580 (11:00〜17:00 火曜定休日)

facebookはこちら。