神戸の都心からすぐ、豊かな自然と、悠久の歴史、すばらしい景色が楽しめる摩耶山のポータルサイトです。

Calendar

1
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 1 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
2
森の中のあじさい散策会
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
7月 2 終日
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
森の中のあじさい散策会 案内スタッフのガイド・解説を聞きながら、森の中のあじさいをしっとりと散策してみませんか。 ・日時:2022年6月11日(土)~7月18日(月祝)の土日祝日 1回目 10:30〜、2回目 13:30〜 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:人数制限あり(当日先着順で受付) ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ※くわしくはこちらへ  
【大人の下山部特別講座】体のバランスを整えよう 1:30 PM
【大人の下山部特別講座】体のバランスを整えよう @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
7月 2 @ 1:30 PM – 3:00 PM
【大人の下山部特別講座】体のバランスを整えよう @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
【大人の下山部特別講座】体のバランスを整えよう 不整地を長い距離歩く下山。体のバランスを感じながら歩くことは非常に重要です。こけない、疲れない、登山、下山のステップアップ講座。レクチャーのあと、バランスボード、1本下駄の体験をします。 神戸親和女子大学教授、元ラグビー日本代表の平尾剛さんをお招きして、体の使い方のコツを伝授いただきます。 日時:2022年7月2日(土)13:30〜15:00 ゲスト:平尾剛さん(神戸親和大学教授、元ラグビー日本代表) 会場:西灘文化会館(灘中央筋商店街内) 定員:20名 参加費:2,000円 申込:こちらからお申し込みください <講師紹介> 平尾剛さん 1975年、大阪府生まれ。23歳で阪神間に移り住む。神戸製鋼ラグビー部時代に日本代表に。引退後は神戸親和女子大学で研究の傍ら、新聞やWEBサイトにてスポーツ・身体・教育に関するコラムを書きつつ、SNSでは日々ぼやき続けている。著書に『近くて遠いこの身体』『脱・筋トレ思考』(ともにミシマ社)がある。
森林浴ヨガ~紫陽花の森deヨガ~ 10:45 AM
森林浴ヨガ~紫陽花の森deヨガ~ @ 神戸市立森林植物園
7月 2 @ 10:45 AM – 12:00 PM
森林浴ヨガ~紫陽花の森deヨガ~ @ 神戸市立森林植物園
森林浴ヨガ ~紫陽花の森deヨガ~ 大きな木々にかこまれた紫陽花の森でヨガを楽しみませんか。 年齢男女問わずはじめての方もご参加いただけます。 ・日時:2022年7月2日(土)10:45〜12:00 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:700円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:60名(先着順、お申し込みは 1か月前から) ・講師:CHISA(小倉 千紗子) くわしくはこちらをご覧ください。  
Maya Book Camp 8:30 PM
Maya Book Camp @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
7月 2 @ 8:30 PM – 7月 3 @ 10:00 AM
見下ろすと街の明かり、 見上げると星の煌めき。 朝陽をいっぱいに浴びながら、 小鳥のさえずりで目を覚ます。 寝袋ひとつで気軽に楽しめる、 初心者でも安心な文系アウトドア。 ★開催時間 第1土曜日  夜20:30〜翌朝10:00まで 2022年5月のみ日程変更になりましたのでご注意ください( 5月14日(土)- 15日(日)開催) ★開催場所 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階) ★参加費 2,000円(ドリンクバー・朝食・共用テントレンタル料込み) ★持ち物 交換用の本3冊・寝袋 ★参加申込 CAFE702まで なるべくメールでお申込ください。 mayaviewterrace702★gmail.com (★を@に変えてメール送信ください。) 078-806-3051 (火曜定休日)
3
森の中のあじさい散策会
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
7月 3 終日
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
森の中のあじさい散策会 案内スタッフのガイド・解説を聞きながら、森の中のあじさいをしっとりと散策してみませんか。 ・日時:2022年6月11日(土)~7月18日(月祝)の土日祝日 1回目 10:30〜、2回目 13:30〜 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:人数制限あり(当日先着順で受付) ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ※くわしくはこちらへ  
手芸部 2:00 PM
手芸部 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
7月 3 @ 2:00 PM – 3:00 PM
手芸部 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
手芸部 お気に入りのはぎれで「自分サイズ」の小物を作ってみませんか? お家、お庭で使えて、アウトドアのお供にしたいお洒落小物のレシピをご紹介します。 毎回、作品見本の型紙、レシピ(用布、材料の説明と作り方)をお配りし、作り方の説明の後、お気に入りのサイズに調整して布を裁断する(+しつけ糸で主要箇所を縫う)作業までとなります。 ミシン縫い(もしくは手縫い)でご自宅で作品を完成していただきます。 7月は「マスクポーチ」 マスクを外して屋外で過ごしたい夏。不織布マスク用の横長のマスクポーチを作ります。ポケット2つ、ボタン止めのフラップで一見難しそうですが、とても簡単に作れますよ。 7月「マスクポーチ」 ●日時:2022年 7月 3日(日)14:00 〜 15:00 ●場所:摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ●参加費:500円+カフェで1オーダー ※当日お支払いください ●定員:5名(要申込) ●申込:こちらからお申し込みください ●持ち物:布地、裁縫道具、チャコペン、鉛筆(2B以上)、しつけ糸 ●問合せ:078-882-3580(monte702まで 火曜定休日) =================================================== < 7月「マスクポーチ」講師見本 > 不織布マスク用の横長のマスクポーチを作りました。ポケットを2つにし、使用中のマスクを手前に入れられるようにしました。ボタン止めのフラップにマスクゴムを付けて、ふんわり止められる仕様にしました。 マスクの種類に応じて、お好みのサイズで作っていただけます。 見本は、外布(ギンガムチェック)に接着芯を貼り、内布はラミネート生地(無地)を用いました。外布、内布とも綿100%の生地が縫いやすいです。 [サイズ] 本体:縦12cm×横21cm(フラップを閉じた時) [材料] 外布:縦35cm x 横23cm 内布:縦40cm x 横23cm(無地にすると作りやすいです) 接着芯(薄手):外布・内布と同じ マスクゴム 約8cm ボタン 1個 =================================================== < 手芸部 2022年 予定> ★ 1月9日(日)コースター ★ 2月6日(日)鍋つかみ ★ 3月6日(日)ランチバッグ ★ 4月3日(日)ランチクロス・ランチョンマット ★ 5月15日(日)エコバッグ ★ 6月5日(日)ボックスティッシュケース ★ 7月3日(日)マスクポーチ ★ 8月7日(日) 手ぬぐい1枚で作れるあずま袋 ★ 9月4日(日)レジ袋ストッカー ★ 10月2日(日)かぼちゃ型のお菓子入れ ★ 11月6日(日)ブックカバー ★ 12月4日(日)小物入付ポケットティッシュケース ★基本的に毎月第1日曜日開催★ お楽しみに! ※予定は変更になる場合もあります。   <よくある質問> Q1:初めてでも参加できますか? A1:ご参加ください。できるだけ初めての方でも作りたいと思えるような シンプルで機能的な小物を提案させていただきます。 Q2:持ち物に「布地」とありますがどれくらいの大きさですか? A2:100円ショップで買える程度のはぎれ(50×55cm程度)1~2枚で製作できる小物を提案させていただきます。ご自宅に眠っているはぎれも是非お持ちいただければと思います。  
七夕かざりを作ろう 10:00 AM
七夕かざりを作ろう @ 神戸市立森林植物園
7月 3 @ 10:00 AM – 3:00 PM
七夕かざりを作ろう @ 神戸市立森林植物園
七夕かざりを作ろう 笹を彩る、七夕かざりを一緒に作りませんか? 願い事の短冊もぜひ書いてください。 ・日時:2022年7月3日(日)10:00〜15:00 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:なし ・協力:神戸親和女子大学 くわしくはこちらをご覧ください。  
4
ゲストハウス萬家(MAYA)「旧摩耶観光ホテル見学付き宿泊プラン」
ゲストハウス萬家(MAYA)「旧摩耶観光ホテル見学付き宿泊プラン」 @ ゲストハウスMAYA・摩耶山・水道筋
7月 4 – 7月 5 終日
ゲストハウス萬家(MAYA)「旧摩耶観光ホテル見学付き宿泊プラン」 @ ゲストハウスMAYA・摩耶山・水道筋
【ゲストハウス萬家(MAYA)・ “廃墟の女王 “旧摩耶観光ホテル見学付き宿泊プラン】 かつて摩耶山は、天上寺への参拝客をはじめ、多くの人が訪れる場所として、食事処や宿泊施設等などで賑わいました。 このプランでは摩耶山の歴史の痕跡を、山道を下りながらご紹介。 2021年、廃墟としては日本で初めて国の登録有形文化財に指定された旧摩耶観光ホテルにも接近します。 ※建物内部には入りません。 ゲストハウスMAYAにご宿泊頂いた翌日は、灘の台所と呼ばれてきた水道筋商店街をめぐりながら食べ歩きするつまみ食いツアーを実施します。 ※詳細/お申し込みはこちらからご確認ください。 【概要】 ◆日程 2022年 3/28(月)〜3/29(火) 4/18(月)〜4/19(火) 5/16(月)〜5/17(火) 6/13(月)〜6/14(火) 7/4(月)〜7/5(火) 8/29(月)〜8/30(火) 9/26(月)〜9/27(火) 10/17(月)〜10/18(火) 11/14(月)〜11/15(火) 12/12(月)〜12/13(火) 2023年 1/16(月)〜1/17(火) ◆行 程 ・1日目 お昼頃  ゲストハウス萬家集合 午後   旧摩耶観光ホテル見学ツアー(※舗装されていない登山道を1時間ほど歩きます) 夜    ゲストハウス萬家にご宿泊 ・2日目 午前   水道筋商店街ツアー お昼過ぎ 解散 ※1日目に関しては小雨決行、荒天中止(中止の際は当日ご連絡させて頂きます) ◆定員 10名程度(先着順) ※未就学児は参加不可。小学生は保護者の同伴が必要。 ◆参加費、条件 ・ツアー代+個室宿泊 12,000円(※交通費別) ・ツアー代+ドミトリー宿泊 10,000円(※交通費別) ・交通費は当日各自ご購入いただきます。(まやビューライン乗車料+片道坂バス代) ・HPやSNSにツアー参加時の写真が掲載される場合がございます。予めご了承ください。 ◆定員 10名程度(先着順、要予約) ※未就学児は参加不可。小学生は保護者の同伴が必要。 ◆ツアー催行について 5名以上の申し込みで催行します。不催行の場合は11日前までにお知らせいたします。 申し込み状況についてはFBイベントページに随時アップ致します。 ◆キャンセルについて キャンセルポリシー 10日前 30% 7日前 50%  3日前 80% 当日/No-show 100% ◆お問い合わせ ゲストハウスMAYA info@kobemaya.com 090-9856-8280 イベント主催:摩耶山再生の会 企画実施:ゲストハウスMAYA
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 4 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
5
6
摩耶★HULA 1:00 PM
摩耶★HULA @ 集合:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ)
7月 6 @ 1:00 PM – 3:00 PM
摩耶★HULA @ 集合:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ)
摩耶山の風を感じながら、ピクニック気分でフラを楽しみましょう! 海も山も街も見渡しながらするフラは最高ですよ! 初心者の方もお気軽に参加ください。 < 摩耶★HULA 2022年開催日 > 3月  25日(金曜)・  3月31日(木曜) 4月  13日(水曜)・  4月25日(月曜) 5月  14日(土曜)・  5月20日(金曜) 6月  24日(金曜) 7月    6日(水曜)・  7月27日(水曜) 8月  18日(木曜)・  8月31日(水曜) 9月    8日(木曜)・  9月21日(水曜) 10月 12日(水曜)・10月28日(金曜) 11月 14日(月曜) ※希望日を選んでお申込ください。 ●時間:13:00〜15:00 ※雨天中止 ●集合場所:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ) ●参加費:2,000円 ●申込:こちらからお申し込みください(要申込) ●持ち物、服装:動きやすい服装。パウスカートやパレオなどあれば持参(レンタル有)、タオル、ドリンク ●主宰者:ラウレアフラオハナ
摩耶★HULA 1:00 PM
摩耶★HULA @ 集合:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ)
7月 6 @ 1:00 PM – 3:00 PM
摩耶★HULA @ 集合:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ)
摩耶山の風を感じながら、ピクニック気分でフラを楽しみましょう! 海も山も街も見渡しながらするフラは最高ですよ! 初心者の方もお気軽に参加ください。 < 摩耶★HULA 2022年開催日 > 3月  25日(金曜)・  3月31日(木曜) 4月  13日(水曜)・  4月25日(月曜) 5月  14日(土曜)・  5月20日(金曜) 6月  24日(金曜) 7月    6日(水曜)・  7月27日(水曜) 8月  18日(木曜)・  8月31日(水曜) 9月    8日(木曜)・  9月21日(水曜) 10月 12日(水曜)・10月28日(金曜) 11月 14日(月曜) ※希望日を選んでお申込ください。 ●時間:13:00〜15:00 ※雨天中止 ●集合場所:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ) ●参加費:2,000円 ●申込:こちらからお申し込みください(要申込) ●持ち物、服装:動きやすい服装。パウスカートやパレオなどあれば持参(レンタル有)、タオル、ドリンク ●主宰者:ラウレアフラオハナ
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 6 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
7
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 7 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
8
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 8 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
9
森の中のあじさい散策会
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
7月 9 終日
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
森の中のあじさい散策会 案内スタッフのガイド・解説を聞きながら、森の中のあじさいをしっとりと散策してみませんか。 ・日時:2022年6月11日(土)~7月18日(月祝)の土日祝日 1回目 10:30〜、2回目 13:30〜 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:人数制限あり(当日先着順で受付) ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ※くわしくはこちらへ  
摩耶花壇オープンデイ 11:00 AM
摩耶花壇オープンデイ @ 摩耶花壇跡
7月 9 @ 11:00 AM – 3:00 PM
摩耶花壇オープンデイ @ 摩耶花壇跡
摩耶花壇オープンデイ 大正15年に開業したマヤ遺跡「旧摩耶花壇跡」でデイキャンプ。 ■開催日 2022年7月9日(土)、7月17日(日)、7月24日(日) 8月6日(土)、8月11日(木祝)、8月12日(金)、8月13日(土)、8月28日(日) ■時間:11:00〜15:00 ■参加費:500円 ■場所:摩耶花壇跡 ※事前受付なし ■問合:090-3358-1004(横尾さん)
セルフ整体ジュガクラブ 11:15 AM
セルフ整体ジュガクラブ @ 集合場所:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅)
7月 9 @ 11:15 AM – 12:30 PM
セルフ整体ジュガクラブ @ 集合場所:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅)
JUGAH(ジュガ)とは、 統合自然医学を研究するハワイのジュジュベクリニックで開発された健康法で、 「武道・ヨガ・ストレッチ」が融合された近代体操です。 自分の身体さえあれば、 いつでも、どこでも、好きな時にできて、 老若男女問わず、誰でもできるのが魅力的 ( ˆoˆ )/ 運動不足が続く、こんな時だからこそ、 氣持ちいい汗をかいて、一緒にデトックスしましょう♪ < 2022年の予定> ■ 5月14日(土) ■ 6月11日(土) ■ 7月  9日(土) ■ 8月20日(土) ■ 9月17日(土) ■10月15日(土) ※希望日を選んでお申し込みください ■時間:11:15 〜 12:30 11:15 集合 11:30 スタート 12:30頃 終了 ■集合場所:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅) ■参加費:2,000円(ヨガマットレンタル別途200円) ※当日受付時にお支払いください ■定員:10名(先着、要申込) ■申込:こちらからお申し込み下さい ■案内人:CHIE JUGAHインストラクター ■持ち物:タオル、飲み物、動きやすい服装、ヨガマット(ない方はヨガマットレンタルあります)陽射しよけ、防寒用の羽織、日焼け止め、虫よけ ■最少催行人数:3名(前日12:00時点でお申込が3名以上の場合は実施します。2名以下の場合は恐れ入りますが延期になります。開催有無については前日20:00までにメールでご案内させて頂きます。) ■問合せ:078-882-3580(monte702) ※雨天中止 ※当日無断キャンセルの場合100%キャンセル料がかかります。前日50%キャンセル料がかかります。万が一キャンセルされる場合は必ずご連絡ください(ネットからもキャンセル手続可能です)
森林あじさい講習会 第3回「あじさいの剪定と挿し木」 10:30 AM
森林あじさい講習会 第3回「あじさいの剪定と挿し木」 @ 神戸市立森林植物園
7月 9 @ 10:30 AM – 12:00 PM
森林あじさい講習会 第3回「あじさいの剪定と挿し木」 @ 神戸市立森林植物園
森林あじさい講習会 第3回「あじさいの剪定と挿し木」 切ったら花が咲かなくなった? 簡単に育つあじさいでも剪定はとっても大切です。 剪定や仕立て方についてお話しします。 ・日時:2022年 7月9日(日)10:30~12:00 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:200円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:20名(要申込、お申し込みは1か月前から) ・講師:岡本佳菜子(森林植物園副園長) くわしくはこちらをご覧ください。
ボードゲームキャンプ 9:00 PM
ボードゲームキャンプ @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
7月 9 @ 9:00 PM – 7月 10 @ 9:30 AM
ボードゲームキャンプ @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
泊まりで遊ばへん? ボードゲーム部のお泊まりプラン【ボードゲームキャンプ】を開催します。 ボードゲーム部では150種類を超えるゲームを揃え、さらに毎月新作入荷中! スタッフが同席してご案内しますので、初めての方も、おひとり様も、グループでも安心してご参加ください。 【日時】2022年 7月9日(土)21:00〜 翌日 9:30 【場所】摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階) 【参加費】2,500円(ドリンクバー、朝ごはん付き) 【定員】 8名(先着・予約制) 【申込】お申し込みはこちらへ 【持ち物】 洗面用具、食べたいおやつ、寝袋やブランケット、寝るためのマットなど ※マットレンタルもあります(別途300円) 【お願い/ご注意】 ※夜間のイベントのため、子どもさんの参加についてはご相談ください。
10
森の中のあじさい散策会
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
7月 10 終日
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
森の中のあじさい散策会 案内スタッフのガイド・解説を聞きながら、森の中のあじさいをしっとりと散策してみませんか。 ・日時:2022年6月11日(土)~7月18日(月祝)の土日祝日 1回目 10:30〜、2回目 13:30〜 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:人数制限あり(当日先着順で受付) ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ※くわしくはこちらへ  
ネイチャーゲーム体験
ネイチャーゲーム体験 @ 神戸市立森林植物園
7月 10 終日
ネイチャーゲーム体験 @ 神戸市立森林植物園
ネイチャーゲーム体験 森林植物園の不思議!楽しい!心地いい!に出会いませんか?ネイチャーゲームは、身体のさまざまな感覚をつかって自然を感じ、季節にあわせたいろいろなゲームを通して自然の不思議や仕組みを学びます。年齢などに関係なく、誰でも気軽にお楽しみいただけます。 ・日時:2022年7月10日(日) 1回目 10:30~12:00、2回目 13:30~15:00 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:中学生以上200円、小学生100円、幼児無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:20名(要申込、お申し込みは1か月前から) ・講師/主催:神戸ネイチャーゲームの会 ・協力:神戸市立森林植物園 くわしくはこちらをご覧ください。
早朝探鳥会・定例探鳥会
早朝探鳥会・定例探鳥会 @ 神戸市立森林植物園
7月 10 終日
早朝探鳥会・定例探鳥会 @ 神戸市立森林植物園
早朝探鳥会・定例探鳥会 夏木立の緑の映える植物園、子育てを終えた鳥たちが羽を休めています。 ・日時:2022年7月10日(日)早朝探鳥会7:30~、定例探鳥会9:30~ ・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253 ・参加費:300円(大学生以下無料) ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・主催:日本野鳥の会ひょうご・共催:神戸市立森林植物園 ・定員:各会 30名(要申込)※お申し込みは1ヶ月前から くわしくはこちらをご覧ください。
摩耶山中国語教室 11:00 AM
摩耶山中国語教室 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
7月 10 @ 11:00 AM – 12:00 PM
摩耶山中国語教室 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
「とりあえずビール!」…など初心者向けの簡単な「使える」会話を学ぶ中国語サロンです。 神戸を訪れる中国や台湾からのお客様をおもてなししませんか? 楽しみながら中国語。初めての方大歓迎です。 【摩耶山中国語教室】 ■開催日:2022年5月8日(日)、6月12日(日)、7月10日(日)、8月7日(日) ※希望日を選んでお申し込みください ■時間:11:00〜12:00 ■場所:摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ■参加費:500円+カフェで1オーダー ※当日お支払いください ■申込:こちらからお申し込みください ■問合せ:078-882-3580 monte702まで(火曜定休日) info☆mayasan.jp(☆を@に変えてください)  
マヤカツ立禅部 10:30 AM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
7月 10 @ 10:30 AM – 12:00 PM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
立禅とは、立って行う禅。 静かに立つことから始まるシンプルな健康法。 緑に囲まれた屋外立禅は心地よさ抜群!誰でも出来ます! ■開催日:毎月 第2・第4 日曜日 (※まやビューライン年次点検運休期間はお休みします) ■時間:10時30分~12時 ■集合場所:まやビューライン 摩耶ロープウェー星の駅 ※1月、2月は寒いため 摩耶ロープウェー虹の駅駅舎 ■参加費:2,000円 ■持ち物: 春、秋:防寒着(手袋、マフラー等首巻き)、動きやすい服装 夏:飲み物、汗拭き、帽子、サングラス、日焼け止め、虫除けスプレーなど、動きやすい服装 ※ハイカットの登山靴の場合は履き替えられることをお勧めします ■申込:こちらからお申し込みください ■立禅ナビゲーター:凪恵美子さん ※立禅について、くわしくはホームページをご覧ください ※要申込・初めての方歓迎 ※小雨決行 【立禅とは】 立って行う禅、瞑想、気功法であり、静かに立つことから始まるシンプルな健康法です。 元々は太氣拳という武術の基本稽古です。 体をゆるめる体操から始め、意識の持ち方や気功の成果を、体に定着させる方法などを学んでいきます。集中力のアップにも役立ち、ぶれない心を作るメンタルトレーニングにもなります。
七夕のつどい 1:30 PM
七夕のつどい @ 神戸市立森林植物園
7月 10 @ 1:30 PM – 2:00 PM
七夕のつどい @ 神戸市立森林植物園
七夕のつどい ・日時:2022年7月10日(日)13:30〜14:00 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:なし ・内容:森林植物園名誉園長と兵庫県立人と自然の博物館館長との対談 ・出演者:兵庫県立人と自然の博物館館長 中瀬 勲 氏 神戸市立森林植物園名誉園長 真野 響子 くわしくはこちらをご覧ください。  
11
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 11 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
12
13
MOTOKOTOクラブ「野カフェハイキング」
MOTOKOTOクラブ「野カフェハイキング」 @ 集合/解散:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅)
7月 13 終日
MOTOKOTOクラブ「野カフェハイキング」 @ 集合/解散:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅)
MOTOKOTOクラブ「野カフェハイキング」 MOTOKOTOクラブ「野カフェハイキング」 7月のハイキングは山上を歩きます。 そのあとは摩耶ビューテラス702のバーベキューテラスで山ごはん♪を楽しみましょう!! ●日時:2022年 7月13日(水曜)10:20 〜 16:30頃 ●集合/解散:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅) ※解散時間は前後する可能性があります。 ●参加費:5,000円(BBQ、保険込) ●定員:10名(予約制、先着順) ●申込:こちらからお申し込みください。 ●キャンセルポリシー:5日前〜前日50%、当日100%のキャンセル料がかかります。 ●持ち物:地図、レインウェア、防寒着、帽子、手袋、ヘッドランプ、トレッキングポール、飲み物、行動食、虫除け、日焼け止め、タオル、など。 ●対象:山を歩き慣れた方 ※山道を歩きます。ハイキングに適した靴や服装でご参加ください。 ※雨天決行、荒天中止 ●問合せ:078-882-3580(マヤカツ事務局まで 火曜定休日) ●主宰者 MOTOKOTOブログはこちらをご覧ください。
苔テラリウム[Moss苔インテリア] 11:00 AM
苔テラリウム[Moss苔インテリア] @ 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階)
7月 13 @ 11:00 AM – 1:00 PM
苔テラリウム[Moss苔インテリア] @ 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階)
ファンタジーな苔テラリウムを作りましょ♪ 可愛い卵型のガラスの花器に、オリジナルの土を層にして入れたら、 緑美しいホソバオキナ苔をベースに希少なオオカサ苔など、 数種類の苔で森や草原に見立てて景色を作っていきます。 ブラジル産(もしくはヒマラヤ産)の水晶や日本の溶岩石を配置して奥行きをだすと最後に、 オリジナルのガラスオーナーメントから好きなものを選んで、 ファンタジーな世界観を演出して頂きます♪ <2022年 予定> ⚫︎  3月 23日(水) ⚫︎  4月 20日(水) ⚫︎  5月 11日(水) ⚫︎  6月 15日(水) ⚫︎ 7月13日(水曜) ⚫︎ 8月24日(水曜) ⚫︎ 9月21日(水曜) ⚫︎10月26日(水曜) ※予定のため日程が変更する場合もあります ●時間:11:00〜13:00 ●場所:摩耶ビューテラス702店内(まやビューライン星の駅2階) ●参加費:2,900円+カフェで1オーダーしてください (参加費に講習料、卵型ガラス花器、土と砂、苔、トマスゴンサガ産水晶or国産溶岩石、持ち帰り箱、台紙、紙袋が含まれます) ※当日受付にてお支払い下さい ※別途ガラスのオーナメント代は当日各自お好きなものを選んだ時にお支払いください。 (150円〜 例:首長竜450円+きのこペア400円=850円) ⚫︎申込:こちらからお申し込みください。 ⚫︎定員:6名(要申込、開催日の5日前締切) ⚫︎持ち物:手拭き ⚫︎講師:Mana green 行司由香 ⚫︎キャンセ ルポリシー:5日前からキャンセル料が発生します。5日前から50%、前日と当日キャンセルは100%キャンセル料がかかります。 ⚫︎問合せ:078-882-3580(monte702 火曜定休日) [苔テラリウム] お誕生日・母の日・父の日などプレゼントに大変喜ばれるMossインテリアです。 蓋付きなのでお水は3週間に1回と手間がかかりませんのでおすすめです。 簡単な育てかた付き♪
山レレ教室 2:00 PM
山レレ教室 @ 摩耶ビューテラス702
7月 13 @ 2:00 PM – 4:00 PM
山レレ教室 @ 摩耶ビューテラス702
日 時●毎月第2水曜日  14:00〜16:00 場 所●摩耶ビューテラス702(星の駅2F) 参加費●500円(教材+ドリンク付き) ※レンタルウクレレあり(要事前申込、別途500円) 内 容●ハワイアン、ポップス、歌謡曲などゆるーくウクレレを楽しみます。 申 込●https://coubic.com/mayasan/309934 電 話→078-882-3580(monte702)
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 13 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
14
山レレ教室(超初心者コース) 2:00 PM
山レレ教室(超初心者コース) @ 摩耶ビューテラス702
7月 14 @ 2:00 PM – 4:00 PM
山レレ教室(超初心者コース) @ 摩耶ビューテラス702
山にも気軽に持って行ける楽器ウクレレ。毎月第2水曜日に開講している【山レレ教室】に超初心者コースができました。はアットホームな教室です。 【山レレ教室】超初心者コース ■時間:14:00〜16:00 毎月第2木曜! ■場所:摩耶ビューテラス702(星の駅2階) ■参加費:500円(教材+ドリンク付) ※レンタルウクレレあり(別途500円 要事前申込) ■申込:メールもしくは電話にて事前申込 ・ネット→こちらからお申込ください ・メール→タイトルに「ウクレレ教室」と明記し、氏名・住所・連絡先・ウクレレレンタルの有無を記入の上、info@mayasan.jpまで ・電話→078-882-3580 monte702まで(火曜定休日)
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 14 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
15
カレー部 2:00 PM
カレー部 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
7月 15 @ 2:00 PM – 5:00 PM
カレー部 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
<< みんな大好き豆カレー >> ヒヨコ豆、レンズ豆、インゲン豆etc. 今年はいろいろな豆カレーやアチャールを作ります。 マメ好き、スパイス好き、マヤにあつまれ。 < 2022年開催日 > 4月 22日(金曜) 5月 27日(金曜) 6月 17日(金曜) 7月 15日(金曜) 8月 26日(金曜) 9月 30日(金曜) 10月14日(金曜) 11月18日(金曜) ※希望日を選んでお申し込みください ■時間:14:00 〜 17:00 ■参加費:3,000円 ■場所:摩耶ビューテラス702テラス(まやビューライン星の駅2階) ※雨天の場合は店内 ■持ち物:筆記用具、マスク ■定員:10名(先着、要予約) ※満席の場合キャンセル待ちは受付しておりません ■予約制 こちらからお申込ください ■お問合せ メール info☆mayasan.jp(☆を@に変えてください) お電話 078-882-3580(monte702)まで ※ 新型コロナウィルス感染症感染防止のため、 講習後、カレーのお渡しはお弁当形式でお渡しします。 (容器はこちらでご用意します) < 2022年の予定 みんな大好き豆カレー  > 4月 茶ヒヨコ豆のカレー・エビのカレー 5月 赤インゲン豆のカレー・豚のすっぱからいカレー 6月 レンズ豆のカレー・チキンカレー 7月 ひきわり緑豆のカレー・魚のカレー 8月 パンダ豆のカレー・ナスとじゃがいものカレー 9月 豆と野菜のカレー 10月 緑豆のカレー(皮あり)・キノコのカレー 11月 レンズ豆のカレー(皮あり)・魚のカレー アチャールや副菜は季節のお野菜で4品くらい。お楽しみに。
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 15 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
16
森の中のあじさい散策会
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
7月 16 終日
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
森の中のあじさい散策会 案内スタッフのガイド・解説を聞きながら、森の中のあじさいをしっとりと散策してみませんか。 ・日時:2022年6月11日(土)~7月18日(月祝)の土日祝日 1回目 10:30〜、2回目 13:30〜 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:人数制限あり(当日先着順で受付) ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ※くわしくはこちらへ  
あじさいの髪飾りを作ろう
あじさいの髪飾りを作ろう @ 神戸市立森林植物園
7月 16 終日
あじさいの髪飾りを作ろう @ 神戸市立森林植物園
あじさいの髪飾りを作ろう アジサイの生花を使って、花飾りを作ってみましょう。 クリップをベースに作成するので、バッグや帽子にコサージュとしてもお使いいただけます。 ・日時:2022年7月16日(土)、7月17日(日) 午前10:30~12:00 午後13:30~15:00 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:100円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:なし ・講師:森林植物園 クラフトボランティア くわしくはこちらをご覧ください。
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 16 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
摩耶の森クラブ「摩耶の森粘菌観察会」 10:30 AM
摩耶の森クラブ「摩耶の森粘菌観察会」 @ 摩耶山
7月 16 @ 10:30 AM – 12:00 PM
摩耶の森クラブ「摩耶の森粘菌観察会」 @ 摩耶山
※雨予報のため 8月20日(土)に延期いたします。 きのこじゃないよ、粘菌だよ。 きのこでもカビでもコケでもない。 かわいくて変でおもしろい生物、粘菌を探して楽しく観察します。 小さな小さな粘菌ワールドへ入門してみませんか? ※小雨決行、荒天中止(中止の場合は当日ご連絡いたします) ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 摩耶の森クラブ「摩耶の森粘菌観察会」 【日 時】 2022年 7月 16日(土曜)10:30 〜 12 : 00 ※ 8月20日(土)に延期いたします。 【集 合】 摩耶山掬星台の大きなあずまや(屋根付休憩所・10:15〜受付) ※まやビューライン星の駅下車すぐ 【内 容】 10:30~12:00 粘菌観察会 【講 師】 片岡祥三さん(マメホコリ工房) 【定 員】 先着30名 【参加費】 無料 【申込み】 こちらからお申込ください 【問合せ】摩耶の森クラブ事務局(monte702内) E-mail: info★mayasan.jp(★を@に変えてください) Tel:078-882-3580(11:00〜17:00 火曜定休日) Fax:078-802-3112 【主 催】 摩耶山観光文化協会・摩耶山再生の会・神戸市森林整備事務所 【その他】 ・ルーペをお持ちの方は持って来てください ※摩耶の森クラブ詳細につきましてはこちらをご覧ください。 摩耶の森クラブとは 観察や森の手入れを通して摩耶山の自然を守り、育てる山のクラブ活動です。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
摩耶山リュックサックマーケット 11:00 AM
摩耶山リュックサックマーケット @ 摩耶山掬星台
7月 16 @ 11:00 AM – 4:00 PM
摩耶山リュックサックマーケット @ 摩耶山掬星台
リュックサックマーケットは六甲山で生まれたほんわかのんびりマーケット。 リュックひとつであればだれでも参加できるフリーマーケットです。 今ではいろんなところで開催されています。 摩耶山で行われている「リュックサックマーケット」は2006年2月から始まりました。 最初は小さなイベントでしたが、今ではたくさんの方に出店していただけるようになりました。 基本的に毎年3月から11月の「第三土曜日」に開催されています。 出店料・飲食物以外の出店は事前申込みは不要です。お気軽にご参加ください。 ※食品類の出店に関しましては事前申込が必要です。(3週間前まで) ※飲食物出店申込時の注意:新型コロナウィルス感染拡大状況により飲食物出店の許可が下りない場合がございます。予めご了承の上お申し込みください。保健所より飲食物出店の許可が下りた場合は開催日の1週間前くらいにお知らせいたします。 注)昨年までの食品申請は有効期限切れとなりましたので、昨年と同じ内容でも必ず新たに申請して下さい。 詳細&お申し込みはこちらをご覧ください。 https://www.mayasan.jp/rucksack/  
アコースティックピクニック 11:00 AM
アコースティックピクニック @ 摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅下車すぐ)
7月 16 @ 11:00 AM – 4:00 PM
アコースティックピクニック @ 摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅下車すぐ)
ライブでもフェスでもない音のピクニック 摩耶山で楽器を弾きながらのんびりピクニック。 参加費、事前申込不要。 楽器を持ってお越しください。 山上ライブ、練習会、楽器パーティーなどなどご自由に。セッションもどうぞ♪ 3月〜11月毎月第3土曜日に開催しています。 摩耶山リュックサックマーケットと同時開催しています。    
17
森の中のあじさい散策会
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
7月 17 終日
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
森の中のあじさい散策会 案内スタッフのガイド・解説を聞きながら、森の中のあじさいをしっとりと散策してみませんか。 ・日時:2022年6月11日(土)~7月18日(月祝)の土日祝日 1回目 10:30〜、2回目 13:30〜 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:人数制限あり(当日先着順で受付) ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ※くわしくはこちらへ  
あじさいの髪飾りを作ろう
あじさいの髪飾りを作ろう @ 神戸市立森林植物園
7月 17 終日
あじさいの髪飾りを作ろう @ 神戸市立森林植物園
あじさいの髪飾りを作ろう アジサイの生花を使って、花飾りを作ってみましょう。 クリップをベースに作成するので、バッグや帽子にコサージュとしてもお使いいただけます。 ・日時:2022年7月16日(土)、7月17日(日) 午前10:30~12:00 午後13:30~15:00 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:100円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:なし ・講師:森林植物園 クラフトボランティア くわしくはこちらをご覧ください。
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 17 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
摩耶花壇オープンデイ 11:00 AM
摩耶花壇オープンデイ @ 摩耶花壇跡
7月 17 @ 11:00 AM – 3:00 PM
摩耶花壇オープンデイ @ 摩耶花壇跡
摩耶花壇オープンデイ 大正15年に開業したマヤ遺跡「旧摩耶花壇跡」でデイキャンプ。 ■開催日 2022年7月9日(土)、7月17日(日)、7月24日(日) 8月6日(土)、8月11日(木祝)、8月12日(金)、8月13日(土)、8月28日(日) ■時間:11:00〜15:00 ■参加費:500円 ■場所:摩耶花壇跡 ※事前受付なし ■問合:090-3358-1004(横尾さん)
野宿部 5:00 PM
野宿部 @ 神戸市立自然の家 テント施設
7月 17 @ 5:00 PM – 7月 18 @ 9:00 AM
野宿部 @ 神戸市立自然の家 テント施設
摩耶山でキャン活!摩耶山で公式に野宿できるのはここだけ! 自然の家のキャンプ場で野宿します。 焚火を囲んで一晩中摩耶山を語り合いましょう! ■野宿日 2022年 4月 23日(土)夜 〜 24日(日)朝 6月 18日(土)夜 〜 19日(日)朝 7月 17日(日)夜 〜 18日(月祝)朝 8月 5日(金)夜 〜     6日(土) 朝 9月 3日(土)夜 〜     4日(日) 朝 10月 29日(土)夜 〜 30日(日) 朝 ■場所:神戸市立自然の家テント施設 ■参加費:500円/人 ■受付:17時〜21時 (決まった集合時間はありません。この時間帯であればいつ来てもOK) ■持ち物:キャンプ道具(テント/シュラフ/マット/バーナー 食器等)食糧/飲料 当日の食べ物や飲み物は各自でお持ちください。 テントレンタルあります!!(monte702にて1泊4000円でレンタル受付中) ■注意事項:完全撤収翌日 9時、雨天決行(避難小屋有) 保険は非加入につき自己責任で参加してください。 ■申込:こちらからお申し込みください ■問合せ:monte702 078-882-3580 info☆mayasan.jp(☆を@に変えてください)
夏休みこども樹木医講座 9:30 AM
夏休みこども樹木医講座 @ 神戸市立森林植物園
7月 17 @ 9:30 AM – 3:30 PM
夏休みこども樹木医講座 @ 神戸市立森林植物園
夏休みこども樹木医講座 樹木医が先生の、こども向けの樹木観察イベントです。 夏休みの自由研究のきっかけにどうぞ!詳細はHPでご覧ください。 ・日時:2022年7月17日(日)9:30~15:30 ・場所:神戸市立森林植物園     078-591-0253 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:20名(要申込、お申し込みは1か月前から先着順) ・講師:NPO法人樹木研究会こうべ・ ※くわしくはこちらをご覧ください。
自然観察講座 第4回「夏の森林めぐり」パート1 ~実生苗さがし~ 10:30 AM
自然観察講座 第4回「夏の森林めぐり」パート1 ~実生苗さがし~ @ 神戸市立森林植物園
7月 17 @ 10:30 AM – 12:30 PM
自然観察講座 第4回「夏の森林めぐり」パート1 ~実生苗さがし~ @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座 第4回「夏の森林めぐり」パート1 ~実生苗さがし~ 芽生えたばかりの木の赤ちゃん ( 幼植物 ) を見つけてみましょう。 ・日時:2022年7月17日(土)10:30~12:30 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:200円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:30名(要申込、お申し込みは1か月前から) ・講師:福本 市好(森林植物園職員) くわしくはこちらをご覧ください。
18
森の中のあじさい散策会
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
7月 18 終日
森の中のあじさい散策会 @ 神戸市立森林植物園
森の中のあじさい散策会 案内スタッフのガイド・解説を聞きながら、森の中のあじさいをしっとりと散策してみませんか。 ・日時:2022年6月11日(土)~7月18日(月祝)の土日祝日 1回目 10:30〜、2回目 13:30〜 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:人数制限あり(当日先着順で受付) ・場所:神戸市立森林植物園 078-591-0253 ※くわしくはこちらへ  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 18 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
19
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 19 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
20
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 20 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
まやのきのこあるき 11:00 AM
まやのきのこあるき @ 集合場所:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅)
7月 20 @ 11:00 AM – 2:30 PM
まやのきのこあるき @ 集合場所:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅)
きのこライター堀博美さんとまやのきのこに会いに行きましょう! きのこは気まぐれです。かわいいきのこに会えるでしょうか… きのこばくだんを持ってさぁ出発!きのこトークもお楽しみに。 [まやのきのこあるき] ●日時:2022 年 7 月 20 日(水曜)11:00 〜 14:30(10:50〜受付) ●集合/解散場所:まやビューライン 摩耶ロープウェー星の駅 ●参加費:1,500円(きのこバクダン付、保険込) ●きのこ案内:日本唯一の きのこライター 堀博美さん 著書「きのこる キノコLOVE111」「ときめくきのこ図鑑」「ベニテングタケの話」 「珍菌」「毒きのこに生まれてきたあたしのこと。」など ●定員:12名(先着・申込制) ●申込:こちらからお申し込みください ●持ち物:お茶や水、おやつ、いつも使っている図鑑(あれば) ※いる方は… 虫よけ、タオル、カメラ、レジャーシート、筆記用具、鏡、ルーペなど ※歩きやすい服装でご来山ください ●キャンセル:前日は50%、当日は全額キャンセル料として頂きます ●問合せ:monte702 078-882-3580(火曜定休日) ●注意 ・きのこは採取できません、じっくり眺めたりカメラに収めましょう。 ・写真のきのこ(タマゴタケ)に会えるかどうかはわかりません。。 ●きのこばくだんとは… 串天と創作家庭料理 あらたやさん(摩耶山の麓、東畑原市場の中にあります)特製のきのこたっぷりのおにぎり!
初めての沖縄三線 1:30 PM
初めての沖縄三線 @ 1月〜3月は西灘文化会館
7月 20 @ 1:30 PM – 4:30 PM
初めての沖縄三線 @ 1月〜3月は西灘文化会館
景色の良い山のcafeやテラスで、のんびり三線をひいてみませんか? 初心者さんようのコースです。 少し弾けるようになったら三線をもって沖縄の海に行きましょう♪ ※摩耶ビューライン長期運休のため、3月までは以下のようになります。 ◯ 2月21日(水) 初 13:30~ A 13:50~15:00 B 15:10~16:30 @西灘文化会館 ◯ 3月13日(水) 初 13:30~ A 13:50~15:00 B 15:10~16:30 @西灘文化会館 ※ 西灘文化会館(会場費として+500円) ※ cafe702(会場費としてワンドリンク注文) ※ 特記なき場合、初回の方は13:30にいらしてください、続きでAコースになります。 いずれもロープウェーが開始5分前に到着し、終了20分後に発車します。 (ビューラインサポーターの会への入会でアクセスがお得! ◯参加費 702円(キャンセル料は5日前から500円) ◯三線レンタル可 500円 ◯毎月 第3水曜日(他の水曜日に変更する場合があります) ◯3名くらいまでの少人数制(承認にお時間がかかる場合があります) ◯cafeで練習の場合ワンドリンクの注文をお願いします ◯お申込はこちらへ ◯摩耶山へお越しの際には「まやビューラインサポーターの会」への入会がお得です。 https://mayasapo.mayasan.jp
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 20 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
21
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 21 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 21 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 21 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
山のニットカフェ[MOTOKOTO] 11:00 AM
山のニットカフェ[MOTOKOTO] @ 摩耶ビューテラス702(気候がよく晴れたら掬星台)
7月 21 @ 11:00 AM – 2:00 PM
山のニットカフェ[MOTOKOTO] @ 摩耶ビューテラス702(気候がよく晴れたら掬星台)
山で使えるグッズを編んでませんか。 デコカラピナやシュシュから始めてみよう。ヘアバンド、ターバン、ボトルカバー、ガス缶カバーetc… もちろんお好きなものを編んでいただいても大丈夫。 MOTOKOTOのニットカフェは、皆さんの「編みたい」をお手伝いをさせていただきます。 初めての方、お久しぶりの方も大歓迎! 少しずつステップアップしたら、ニット帽やアームカバー、ハンドカバーなども編めるようになります。 皆様のご参加お待ちしてます。 ◯開催日:2022年 7月 21日(木曜) ◯時間:11:00〜14:00 ◯場所:摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※気候のいい晴れた日は 掬星台(外でピクニック編み物します) ◯参加費:1500円〜(初心者さん小物用材料、飲み物付き) ◯定 員:6名様 ・お好きなものを編んでいただいても大丈夫です!持ち込みもOK! ・かぎ針のレンタルもあります。ご予約時に一緒にお申し込みください。 ・キャンセル料:前日キャンセルの場合 参加費の50%、当日キャンセルの場合 参加費全額かかります。 ◯予約は以下のボタンからどうぞ。
MOTOKOTOクラブ「トワイライトピクニック」 3:00 PM
MOTOKOTOクラブ「トワイライトピクニック」 @ 集合/解散:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅)
7月 21 @ 3:00 PM – 6:00 PM
MOTOKOTOクラブ「トワイライトピクニック」 @ 集合/解散:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅)
MOTOKOTOクラブ 【 トワイライトピクニック 】 7月の初心者さん向け、 山歩きと野カフェは午後スタート、トワイライトピクニックです。 夏の摩耶山上を楽しみましょう。 ●日時:2022年 7月 21日(木曜)15:00 〜 18:00 頃 ※解散時間前後する場合があります ●集合/解散:摩耶山掬星台(まやビューライン 星の駅) ●参加費:2,000円 ●定員:6名(予約制・先着順) ●申込:こちらからお申し込みください。 ●持ち物:飲み物、行動食(必要な方)、タオル、帽子、レインウェア、虫除け、トレッキングポール(必要な方)、マイカップ等 ※登山道を歩きます。山を歩く服装と靴でご参加ください。 ●キャンセルポリシー:2日前〜前日50%、当日100%のキャンセル料がかかります。 ●問合せ:マヤカツ事務局 078-882-3580(monte702まで 火曜定休日) ●主宰者 MOTOKOTOブログはこちらをご覧ください。 ※降水確率60%以上中止 ※お帰り)まやビューラインは夏ダイヤのため 夜間延長運行をしています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ お昼は‥ 【 山のニットカフェ 】が開催されます。 11時〜14時 夏ニット編み物も楽しみませんか? 爽やかな木陰で集中できますよ。両方参加の場合、参加費500円引きです。 詳細/お申込はこちらをご覧ください。(同じ主宰者がご案内します。)
22
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 22 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 22 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
摩耶山・マヤ遺跡ガイドウォーク 1:00 PM
摩耶山・マヤ遺跡ガイドウォーク @ 摩耶山
7月 22 @ 1:00 PM – 4:30 PM
摩耶山・マヤ遺跡ガイドウォーク @ 摩耶山
摩耶山・マヤ遺跡ガイドウォーク かつて摩耶山は、天上寺への参拝客をはじめ、多くの人が訪れる場所として、食事処や宿泊施設等などで賑わいました。このガイドウォークでは、摩耶山の歴史の痕跡を、山道を下りながらご紹介。廃墟として最近話題の旧摩耶観光ホテルにも接近します。 ※建物内部には入りません。 ■行程 13:20 摩耶ケーブル駅集合(13:10より受付開始) 13:30 摩耶ケーブル乗車 14:00 掬星台到着、出発準備 14:30 掬星台出発 徒歩で天上寺跡~「虹の駅」間のマヤ遺跡見学 16:30 「虹の駅」解散 ※解散後、参加章提示でロープウェー区間(虹の駅~星の駅)を往復乗車できます(当日のみ)。 ※小雨決行、荒天中止(中止の際は当日ご連絡させて頂きます) ※中止となった場合でも、次回以降の優先申込はございません ■参加費 4,500円:ガイド料(3,060円[保険料込])+まやビューライン乗車料(大人1,440円[小人720円]) ※当日受付にて徴収いたします。 ※まやビューラインサポーター正会員はパス提示で乗車料不要です。 ■定員 15名(先着順) ※未就学児は参加不可。小学生は保護者の同伴が必要。 ※新型コロナウィルス感染症対策のため、定員数を変更いたしました。 ■持ち物 歩きやすい服装、飲み物、タオル、帽子、雨具等 ■申込先など くわしくはこちらをご覧ください。 ■問合せ TEL:078-882-3580(monte702 11:00~17:00 火曜日定休,祝日営業,夏休み期間は無休) メール:monte★mayasan.jp(★を@に変えて下さい)
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 22 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
23
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 23 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 23 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
7月 23 終日
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 23 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
LEARN FROM NATURE vol.15|ナディスト慈さんと六甲山・摩耶山を楽しむ「マーヤの休日」 9:30 AM
LEARN FROM NATURE vol.15|ナディスト慈さんと六甲山・摩耶山を楽しむ「マーヤの休日」 @ 集合:ROKKONOMAD、解散:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅)
7月 23 @ 9:30 AM – 2:30 PM
LEARN FROM NATURE vol.15|ナディスト慈さんと六甲山・摩耶山を楽しむ「マーヤの休日」 @ 集合:ROKKONOMAD、解散:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅)
LEARN FROM NATURE vol.15 ナディスト慈さんと六甲山・摩耶山を楽しむ「マーヤの休日」 夏休み最初の週末はお隣の摩耶山でBBQしませんか?摩耶山を知り尽くす慈 憲一さんをナビゲーターに迎え、ROKKONOMADから掬星台へ向かいます。歩いて、食べて、面白がって、六甲・摩耶を楽しみ尽くす“ By all means, MAYA!”なひと時。みなさんの参加をお待ちしております。 ■日時:2022年 07月 23日(土)10:00〜14:30 ■集合時間:受付 9:30~ ■集合場所:ROKKONOMAD(神戸市灘区六甲山町⻄谷山1878-48) 六甲ケーブル 六甲山上駅から徒歩12分 ■解散場所:摩耶山掬星台(各自、まやビューラインで下山) ■参加枠:16名 ※BBQの席は4名様1テーブルとなります。是非、グループでご参加ください。 ■参加費:5,500円(BBQ代込み・ドリンク別) ※ドリンクは各自ご購入ください。 ■服装:なるべく歩きやすい靴、服装でお越しください。 ■持ち物:飲み物、歩きやすい靴、帽子、虫よけスプレー ■ 詳細/お申し込みはこちらをご覧ください。 <ルート:ROKKONOMAD ~ 掬星台でBBQ ~ 摩耶山散策> 10:00 ロコノマドスタート 慈さんの案内とともにROKKONOMADから神戸ゴルフ倶楽部前を通って出発。神戸市立自然の家〜穂高湖を経由して掬星台へ向かいます。 12:00 掬星台に到着・BBQランチ 掬星台に着いたら近くの摩耶ビューテラス702へ。テラス席で山上からの眺めを楽しみながら、BBQタイムです。BBQ食材は参加費に含まれていますが、ドリンクは各自好きなものをご注文ください。 13:30 摩耶山上ツアー BBQと山上の景色を満喫した後は、慈さんの案内と共に摩耶山上を巡ります。これまで摩耶山・マヤ遺跡ガイドウォーク案内人や摩耶山下山部ADなども務め、摩耶山を掘り下げてきた “ツウ”な視点でお話いただきながら、皆さんと一緒に摩耶山を面白がります。 14:30 掬星台で解散 摩耶山を廻った後、掬星台に戻ってきて解散となります。まやビューラインや徒歩など、各自思い思いの方法で下山してください。 注意事項 1.お申し込み後の参加者都合によるキャンセルは受け付けておりません。スケジュールを調整の上、お申し込みをお願い致します。 2.悪天候により安全に歩くことが難しい場合はやむ無く中止する場合がございます。その場合は全額ご返金致します。 3.会場には来場者用の駐車場はありませんので、公共交通機関(六甲ケーブル等)でお越しください。 4.風邪のような症状のある方、体調不良、発熱、咳などの症状がある方はご来場をお控えください。 5.感染防止のため、ご来場の際は必ずマスクの持参をお願いします。 6.マスクを外しての会話はご遠慮ください。食事などで会話をするときは「1m以上距離を取る」「斜めに座る」「大声をださない」などの感染防止対策の徹底をお願いします。 7.手指の定期的な消毒をお願いします。 8.携帯用アルコールなどお持ちの方はご持参ください。
いきもの好き集まれ!!「こんなに見える!小さな生き物観察1」 1:30 PM
いきもの好き集まれ!!「こんなに見える!小さな生き物観察1」 @ 神戸市立森林植物園
7月 23 @ 1:30 PM – 4:00 PM
いきもの好き集まれ!!「こんなに見える!小さな生き物観察1」 @ 神戸市立森林植物園
いきもの好き集まれ!!「こんなに見える!小さな生き物観察1」 「六甲山の自然を学ぼうの会」を講師にお招きし、実習を通して「いきもの」を学びます。「いきもの好き集まれ!!」は全7回。全部参加して「いきもの博士」になろう! ・日時:2022年7月23日(土)13:30~16:00 受付は13:20までにお願いいたします。 ・場所:神戸市立森林植物園     078-591-0253 ・参加費:200円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:15名(要申込、お申し込みは1か月前から) ・対象:小学生以上 ・講師:六甲山の自然を学ぼうの会 くわしくはこちらをご覧ください。  
山撮り写真教室 5:00 PM
山撮り写真教室 @ 集合/解散:摩耶ロープウェー星の駅
7月 23 @ 5:00 PM – 8:30 PM
山撮り写真教室 @ 集合/解散:摩耶ロープウェー星の駅
写真で山を遊ぼう!! 山撮り写真教室 第100回 山での感動、不思議、楽しい場面を切り撮る山撮り写真を体験しませんか? 撮影のフィールドは、都会の裏山でありながら原生林も残る自然豊かな摩耶山です。 風景、動植物、友達やパートナーのポートレートスナップなど、あなたが惹かれる撮りたいものを見つけてください。 一眼レフからケータイまでカメラは何でもOK、ユルく楽しく技術向上がモットーです。 初心者の方には操作・撮影方法の初歩から解説いたしますので、安心してご参加ください。 7月は  納涼トワイライト - 山の夕景を撮ろう – 夕焼けから、あるいは夕霧から宵闇へと移りゆく摩耶の空や森を撮りませんか? 夕照のマジックアワーになるか、霧に覆われた神秘的な夕景になるかはお楽しみ。 ヒグラシの声を聴きながらハッピーアワーの写真教室です。 カメラはなんでもOK! 写真初めての方もぜひ。 ご案内させていただくカメラマンは、ヤスワンフォトスの岡本康司です。 みなさまのご参加をお待ちしています。 当日の日の入時刻 19:09 ■開催日 2022年 7月23日(土) 当日15時の時点で17時以降の降水確率が70%以上の場合は中止。 ■集合時刻・場所 17:00 摩耶ロープウェー星の駅 ■終了時刻・場所 20:30 摩耶ロープウェー星の駅 終了時刻は多少前後にずれることがあります。 ■参加費用 2,500円 ■定員 10名 ■持ち物 カメラ(スマホ、コンデジ、ミラーレス一眼、一眼レフ等) 操作に不慣れな方は使用説明書もご持参ください。 三脚(任意) 食べ物、飲料(任意) 懐中電灯(ヘッドランプなど) 日の入後は冷えて来るので上着など 雨具 歩きやすい靴でお越しください ※まやビューラインが荒天等で運休の場合、メールでお知らせいたします。 ヤスワンフォトスのホームページ( URL https://yasuwan.com )、Facebookページでもお知らせします。 ■お申込み方法 ・ネットの場合:こちらからお申込みください ・メールの場合:件名「山撮り写真教室 7月」とし、氏名・携帯電話番号を本文にご記入のうえ、info★yasuwan.com(★を@に変えて下さい) 宛にメールでお申し込みください(.comドメインからのメールが受信拒否の設定になっている場合、当方からの返信メールが届きませんので、受信許可に設定しておいてください) ・電話の場合:078-882-3580(monte702まで 火曜定休日)
24
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 24 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
大人の下山部
大人の下山部 @ 集合:摩耶山monte702(まやビューライン星の駅2階)
7月 24 終日
大人の下山部 @ 集合:摩耶山monte702(まやビューライン星の駅2階)
マヤカツ【大人の下山部】 ケーブルカーとロープウェーで一気に山頂へ。 四季折々の景色を楽しみながら月イチ水曜日(wウイークデー)と日曜日(sサンデイ)、毎月いろんなルートで楽しく下山します。ライフスタイルにあわせて、どちらかでも、どちらもでも。皆様のご参加をお待ちしています!大人の下山部Facebookページ あります。様子などご覧ください。 【 大人の下山部 初めてご参加の方へ 】 ●集合場所:まやビューライン ケーブル下駅までの行き方 http://koberope.jp/maya/guide ◯坂バス の場合 http://www.kobe-minato.co.jp/saka-bus.html ※阪神岩屋駅よりJR灘駅まで徒歩5分 ※阪急王寺公園より水道筋商店街バス停まで徒歩5分 ◯市バス18系統 の場合 http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/teiryuujo/kei018.html ●飲み物、携帯食を持ち、山歩きに適した格好で参加下さい。雨天の場合は、雨具、靴下などを用意し、雨や、川を渡る時に滑って貴重品が水没した時に備えて、ジップロックなどに入れておくと良いです。 【 2022年度スケジュール 】 ーーーーーー 【 大人の下山部 】楽しく歩きます(10~15km) ◯印 ちょっと頑張ります 雪道、3点支持などあり(下山部5回以上か同等の体力) ★印 グルメあり(自由参加) W 水曜組 04/06(水)「もふもふの羊に会おう♪」★ 05/18(水)「ヒマラヤの青いケシの花」 06/08(水)「初夏の谷道 川下り」★ビアーガーデン 07/27(水)「観音巡りと渓流」 09/07(水)「倒木ランドに行こう!」◯ロープ→「ナイトハイク 旧摩耶道」に変更 10/19(水)「山荘でスペアリブを♪」★ 11/23(水)「紅葉を求めてー摩耶の西側スポット巡り」(祝日) 12/14(水)「光る!市章山、錨山と神戸の夜景(ナイトハイク)」→「倒木ランドに行こう!」◯ロープに変更 01/11(水)「冬のノースロードと杣谷道」◯ 02/08(水)「有馬温泉で暖まろうー凍ってる!?七曲滝 」◯ 03/08(水)「ロックロックロック 4つの岩を巡ろう 早春 」 S 日曜組 04/10(日)「ラムランチを食べよう♪」★ 05/15(日)「有馬 ます池に行こう!」 06/26(日)「紫陽花シャワーヲーク」 07/24(日)「夏の湖畔巡り」「生田川の源流を辿って」に変更★ビアーホール 09/04(日)「山の名建築でお茶を」★ 10/02(日)「黒岩尾根を歩こう」 11/13(日)「紅葉を求めてー有馬瑞宝寺公園」 12/25(日)「紅葉の茶屋ですき焼きを」★ 01/15(日)「笹の原を行こう♪」★チーズフォンデュ 02/19(日)「外国の人が好きな道 ノースサウスゴート 」◯ 03/21(祝)「梅の香をききましょう 」 ◎夏のお楽しみ 08/11(木祝)「ヒグラシの鳴くころ」トワイライト★ BBQ ◎冬のお楽しみ 「摩耶山 ゆく年くる年」★ 大晦日(夜)ー元旦(午前)片日参加可 【 大人の下山部ー入門編 】10km以下 これから山歩きをしてみようかな、という方、久々の方対象 まずは少人数で摩耶山から直降の基本の3ルートをゆっくり下ります できるだけ3回、1回からでも可です。摩耶古道地図つき♪ ◯ゴールデンウィーク集中コース 5/01(日)「上野道」 王子公園駅まで6km 5/04(水祝)「青谷道」 灘駅まで5km 5/08(日)「山寺尾根道」 阪急六甲駅まで4km ◯水曜ぼちぼちコース 4/20(水)「上野道」 王子公園駅まで6km 5/11(水)「青谷道」 灘駅まで5km 5/25(水)「山寺尾根道」 阪急六甲駅まで4km 14:00 monte702集合 16:00ころ解散  参加費:1回702円(保険、初回 摩耶古道地図つき) 【 大人の下山部ー縦走編 】長い距離を歩きます(下山部5回以上か同等の体力) 06/05(日)「暑くて白い 蓬莱峡」(途中まで縦走路 21km)(下山部5回以上程度) 09/18(日)「縦走路を東へ!」(宝塚 24km)(下山部5回以上程度) 10/30(日)「縦走路を西へ!−1」(鵯越 14+4km)森の文化祭@再度公園に立ち寄り 03/05(日)「縦走路を西へ!−2」(鵯越〜塩谷 16km)須磨梅林に立ち寄り 11/26-27(土日)「お泊まり縦走/宝塚スタート」(2日で54km/西向) 自然の家泊 不泊の片日参も加可 03/29-30(火水)「お泊まり縦走/須磨スタート」(2日で54km/東向) フォトン泊 不泊の片日参も加可 【 大人の下山部ー旅情編 】(下山部10回以上か同等の体力) 5/28-30 「山形の摩耶山へ行こう!」 満員御礼 12月初旬 屋久島「 縄文杉コース」(摩耶山完了者、15回以上)と「宮之浦岳コース」(縄文杉完了者、25回以上) ーーーーー以上 ■参加費:702円〜(保険代込) ルートマップ付(交通費、飲食代は別途) ■小雨決行、荒天中止 ■20歳以上、75歳以下参加可 ...
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 24 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
7月 24 終日
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 24 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
Aromaと山yoga 11:00 AM
Aromaと山yoga @ まやビューライン星の駅集合
7月 24 @ 11:00 AM – 12:30 PM
Aromaと山yoga @ まやビューライン星の駅集合
Aromaと山yoga 2022 season9 テーマ “解放” 青空の下で深呼吸したり 雲を眺めたり 風に吹かれたり、 それだけでも気持ちがいいもの。 そんなお山の中でアロマの香りと、 心地よい身体の伸びを味わう山ヨガ。 自然の中で、解放的な時間をすごして、 ストレスフリーなひとときをご一緒しましょう。 ◆ season9 開催日 ※ 2022年 5 月 〜 9 月 毎月第4日曜日 ※ 10月30日(日)ハイクdeアロマと山ヨガ ◆ スケジュール 11時00分 集合受付(摩耶ロープウェー星の駅) 受付順にアロマワークスタート 11時30分 ヨガレッスン開始 12時30分頃 終了 ※時間は前後する可能性ございます。 あらかじめご了承くださいませ。 また終了後、ご予定がある方は、遠慮なくお申し付けください。 ◆ 参加費 1,500円(ヨガマットレンタル 別途 200円) ※当日受付時にお支払いください。 ◆ 持ち物・服装 ヨガマット (レンタルヨガマットあり 別途200円) 陽射しよけ&防寒用のストールや布など(あると便利) 日焼け止め、虫除け 仰向けで大地に寝転ぶため、サングラスや日焼け防止の手ぬぐいなど 動きやすい服装 ※年齢、運動経験、レベル、問いません ◆ 定員 15名(先着、要申込) ※ 満席の場合、キャンセル待ちは受付しておりません。 ※当日無断キャンセルの場合100%キャンセル料がかかります。 万が一、キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。 (ネットからもキャンセル手続可能です。) ◆ 申込 こちらからお申し込みください。 ◆ 案内人 Yukky:AEAJ認定アロマセラピスト Wassi:ヨガインストラクター  
摩耶花壇オープンデイ 11:00 AM
摩耶花壇オープンデイ @ 摩耶花壇跡
7月 24 @ 11:00 AM – 3:00 PM
摩耶花壇オープンデイ @ 摩耶花壇跡
摩耶花壇オープンデイ 大正15年に開業したマヤ遺跡「旧摩耶花壇跡」でデイキャンプ。 ■開催日 2022年7月9日(土)、7月17日(日)、7月24日(日) 8月6日(土)、8月11日(木祝)、8月12日(金)、8月13日(土)、8月28日(日) ■時間:11:00〜15:00 ■参加費:500円 ■場所:摩耶花壇跡 ※事前受付なし ■問合:090-3358-1004(横尾さん)
川床部 1:00 PM
川床部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
7月 24 @ 1:00 PM – 3:00 PM
川床部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
摩耶山中の清流に腰掛け せせらぎと涼風をBGMに 過ぎ行く夏を愛でます。 (渓流に足つけてビール飲むだけです) ●川床日:2022年 7月 24日(日曜)、8月 11日(木曜 山の日) ●時間:13時 ~ 15時 ●集合:摩耶ロープウェー星の駅 ●参加費:200円 ※当日お支払いください ●参加定員:5名 ●申込:こちらからお申し込みください ●持物:椅子、サンダル、各自の飲食物、虫除け ※アウトドアチェアのレンタルあります(レンタル代500円) ※雨天中止 ●主宰:野宿部部長
ウエルネスウォーキング「心と体を整える森林セラピー体験」 10:30 AM
ウエルネスウォーキング「心と体を整える森林セラピー体験」 @ 神戸市立森林植物園
7月 24 @ 10:30 AM – 12:30 PM
ウエルネスウォーキング「心と体を整える森林セラピー体験」 @ 神戸市立森林植物園
ウエルネスウォーキング「心と体を整える森林セラピー体験」 ウエルネスウォーキングとは、ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療としても実施されている気候療法や地形療法の手法を用いたウォーキングです。生活習慣病の予防や健康増進などに活用されています。森林植物園の森を、運動療法・ポールウォーク・クナイプ療法等の手法を取り入れながらゆっくり楽しく歩きます。ぜひご参加ください。 ・日時:2022年7月24日(日)10:30〜12:30 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:1,500円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:20名(要申込) ・申し込みは六甲健康保養地研究会HPから ・ガイド:日本ウエルネスウォーキング協会認定インストラクター ・主催:六甲健康保養地研究会 ・協力:日本ウエルネスウォーキング協会、公益財団法人神戸市公園緑化協会
マヤカツ立禅部 10:30 AM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
7月 24 @ 10:30 AM – 12:00 PM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
立禅とは、立って行う禅。 静かに立つことから始まるシンプルな健康法。 緑に囲まれた屋外立禅は心地よさ抜群!誰でも出来ます! ■開催日:毎月 第2・第4 日曜日 (※まやビューライン年次点検運休期間はお休みします) ■時間:10時30分~12時 ■集合場所:まやビューライン 摩耶ロープウェー星の駅 ※1月、2月は寒いため 摩耶ロープウェー虹の駅駅舎 ■参加費:2,000円 ■持ち物: 春、秋:防寒着(手袋、マフラー等首巻き)、動きやすい服装 夏:飲み物、汗拭き、帽子、サングラス、日焼け止め、虫除けスプレーなど、動きやすい服装 ※ハイカットの登山靴の場合は履き替えられることをお勧めします ■申込:こちらからお申し込みください ■立禅ナビゲーター:凪恵美子さん ※立禅について、くわしくはホームページをご覧ください ※要申込・初めての方歓迎 ※小雨決行 【立禅とは】 立って行う禅、瞑想、気功法であり、静かに立つことから始まるシンプルな健康法です。 元々は太氣拳という武術の基本稽古です。 体をゆるめる体操から始め、意識の持ち方や気功の成果を、体に定着させる方法などを学んでいきます。集中力のアップにも役立ち、ぶれない心を作るメンタルトレーニングにもなります。
25
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 25 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 25 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
7月 25 終日
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 25 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 25 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
26
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 26 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 26 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
7月 26 終日
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 26 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 26 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
27
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 27 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
大人の下山部
大人の下山部 @ 集合:摩耶山monte702(まやビューライン星の駅2階)
7月 27 終日
大人の下山部 @ 集合:摩耶山monte702(まやビューライン星の駅2階)
マヤカツ【大人の下山部】 ケーブルカーとロープウェーで一気に山頂へ。 四季折々の景色を楽しみながら月イチ水曜日(wウイークデー)と日曜日(sサンデイ)、毎月いろんなルートで楽しく下山します。ライフスタイルにあわせて、どちらかでも、どちらもでも。皆様のご参加をお待ちしています!大人の下山部Facebookページ あります。様子などご覧ください。 【 大人の下山部 初めてご参加の方へ 】 ●集合場所:まやビューライン ケーブル下駅までの行き方 http://koberope.jp/maya/guide ◯坂バス の場合 http://www.kobe-minato.co.jp/saka-bus.html ※阪神岩屋駅よりJR灘駅まで徒歩5分 ※阪急王寺公園より水道筋商店街バス停まで徒歩5分 ◯市バス18系統 の場合 http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/teiryuujo/kei018.html ●飲み物、携帯食を持ち、山歩きに適した格好で参加下さい。雨天の場合は、雨具、靴下などを用意し、雨や、川を渡る時に滑って貴重品が水没した時に備えて、ジップロックなどに入れておくと良いです。 【 2022年度スケジュール 】 ーーーーーー 【 大人の下山部 】楽しく歩きます(10~15km) ◯印 ちょっと頑張ります 雪道、3点支持などあり(下山部5回以上か同等の体力) ★印 グルメあり(自由参加) W 水曜組 04/06(水)「もふもふの羊に会おう♪」★ 05/18(水)「ヒマラヤの青いケシの花」 06/08(水)「初夏の谷道 川下り」★ビアーガーデン 07/27(水)「観音巡りと渓流」 09/07(水)「倒木ランドに行こう!」◯ロープ→「ナイトハイク 旧摩耶道」に変更 10/19(水)「山荘でスペアリブを♪」★ 11/23(水)「紅葉を求めてー摩耶の西側スポット巡り」(祝日) 12/14(水)「光る!市章山、錨山と神戸の夜景(ナイトハイク)」→「倒木ランドに行こう!」◯ロープに変更 01/11(水)「冬のノースロードと杣谷道」◯ 02/08(水)「有馬温泉で暖まろうー凍ってる!?七曲滝 」◯ 03/08(水)「ロックロックロック 4つの岩を巡ろう 早春 」 S 日曜組 04/10(日)「ラムランチを食べよう♪」★ 05/15(日)「有馬 ます池に行こう!」 06/26(日)「紫陽花シャワーヲーク」 07/24(日)「夏の湖畔巡り」「生田川の源流を辿って」に変更★ビアーホール 09/04(日)「山の名建築でお茶を」★ 10/02(日)「黒岩尾根を歩こう」 11/13(日)「紅葉を求めてー有馬瑞宝寺公園」 12/25(日)「紅葉の茶屋ですき焼きを」★ 01/15(日)「笹の原を行こう♪」★チーズフォンデュ 02/19(日)「外国の人が好きな道 ノースサウスゴート 」◯ 03/21(祝)「梅の香をききましょう 」 ◎夏のお楽しみ 08/11(木祝)「ヒグラシの鳴くころ」トワイライト★ BBQ ◎冬のお楽しみ 「摩耶山 ゆく年くる年」★ 大晦日(夜)ー元旦(午前)片日参加可 【 大人の下山部ー入門編 】10km以下 これから山歩きをしてみようかな、という方、久々の方対象 まずは少人数で摩耶山から直降の基本の3ルートをゆっくり下ります できるだけ3回、1回からでも可です。摩耶古道地図つき♪ ◯ゴールデンウィーク集中コース 5/01(日)「上野道」 王子公園駅まで6km 5/04(水祝)「青谷道」 灘駅まで5km 5/08(日)「山寺尾根道」 阪急六甲駅まで4km ◯水曜ぼちぼちコース 4/20(水)「上野道」 王子公園駅まで6km 5/11(水)「青谷道」 灘駅まで5km 5/25(水)「山寺尾根道」 阪急六甲駅まで4km 14:00 monte702集合 16:00ころ解散  参加費:1回702円(保険、初回 摩耶古道地図つき) 【 大人の下山部ー縦走編 】長い距離を歩きます(下山部5回以上か同等の体力) 06/05(日)「暑くて白い 蓬莱峡」(途中まで縦走路 21km)(下山部5回以上程度) 09/18(日)「縦走路を東へ!」(宝塚 24km)(下山部5回以上程度) 10/30(日)「縦走路を西へ!−1」(鵯越 14+4km)森の文化祭@再度公園に立ち寄り 03/05(日)「縦走路を西へ!−2」(鵯越〜塩谷 16km)須磨梅林に立ち寄り 11/26-27(土日)「お泊まり縦走/宝塚スタート」(2日で54km/西向) 自然の家泊 不泊の片日参も加可 03/29-30(火水)「お泊まり縦走/須磨スタート」(2日で54km/東向) フォトン泊 不泊の片日参も加可 【 大人の下山部ー旅情編 】(下山部10回以上か同等の体力) 5/28-30 「山形の摩耶山へ行こう!」 満員御礼 12月初旬 屋久島「 縄文杉コース」(摩耶山完了者、15回以上)と「宮之浦岳コース」(縄文杉完了者、25回以上) ーーーーー以上 ■参加費:702円〜(保険代込) ルートマップ付(交通費、飲食代は別途) ■小雨決行、荒天中止 ■20歳以上、75歳以下参加可 ...
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 27 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
摩耶★HULA 1:00 PM
摩耶★HULA @ 集合:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ)
7月 27 @ 1:00 PM – 3:00 PM
摩耶★HULA @ 集合:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ)
摩耶山の風を感じながら、ピクニック気分でフラを楽しみましょう! 海も山も街も見渡しながらするフラは最高ですよ! 初心者の方もお気軽に参加ください。 < 摩耶★HULA 2022年開催日 > 3月  25日(金曜)・  3月31日(木曜) 4月  13日(水曜)・  4月25日(月曜) 5月  14日(土曜)・  5月20日(金曜) 6月  24日(金曜) 7月    6日(水曜)・  7月27日(水曜) 8月  18日(木曜)・  8月31日(水曜) 9月    8日(木曜)・  9月21日(水曜) 10月 12日(水曜)・10月28日(金曜) 11月 14日(月曜) ※希望日を選んでお申込ください。 ●時間:13:00〜15:00 ※雨天中止 ●集合場所:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ) ●参加費:2,000円 ●申込:こちらからお申し込みください(要申込) ●持ち物、服装:動きやすい服装。パウスカートやパレオなどあれば持参(レンタル有)、タオル、ドリンク ●主宰者:ラウレアフラオハナ
摩耶★HULA 1:00 PM
摩耶★HULA @ 集合:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ)
7月 27 @ 1:00 PM – 3:00 PM
摩耶★HULA @ 集合:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ)
摩耶山の風を感じながら、ピクニック気分でフラを楽しみましょう! 海も山も街も見渡しながらするフラは最高ですよ! 初心者の方もお気軽に参加ください。 < 摩耶★HULA 2022年開催日 > 3月  25日(金曜)・  3月31日(木曜) 4月  13日(水曜)・  4月25日(月曜) 5月  14日(土曜)・  5月20日(金曜) 6月  24日(金曜) 7月    6日(水曜)・  7月27日(水曜) 8月  18日(木曜)・  8月31日(水曜) 9月    8日(木曜)・  9月21日(水曜) 10月 12日(水曜)・10月28日(金曜) 11月 14日(月曜) ※希望日を選んでお申込ください。 ●時間:13:00〜15:00 ※雨天中止 ●集合場所:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅出たところ) ●参加費:2,000円 ●申込:こちらからお申し込みください(要申込) ●持ち物、服装:動きやすい服装。パウスカートやパレオなどあれば持参(レンタル有)、タオル、ドリンク ●主宰者:ラウレアフラオハナ
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 27 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
28
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 28 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 28 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
7月 28 終日
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 28 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 28 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
29
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 29 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 29 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
7月 29 終日
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 29 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
ラジオ体操部 3:00 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
7月 29 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
30
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 30 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 30 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
7月 30 終日
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 30 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
MAYAワイン倶楽部 4:30 PM
MAYAワイン倶楽部 @ 摩耶ビューテラス702テラス(摩耶ロープウェー星の駅2階)
7月 30 @ 4:30 PM – 7:00 PM
MAYAワイン倶楽部 @ 摩耶ビューテラス702テラス(摩耶ロープウェー星の駅2階)
知れば知るほど美味しさ UP ! 一緒に学びながら、自分好みのワインを見つけませんか? [MAYAワイン倶楽部] テーマ「スパークリングワイン」 ●日時:2022年 7月 30日(土曜)16 : 30 〜 19 : 00 ●場所:摩耶ビューテラス702 テラス(まやビューライン星の駅2階) ●参加費:4,000円(ワイン・おつまみ込) ※当日キャンセルの場合のみ参加費全額頂戴します。 ●定員:18名(先着、要申込)立席スタイル ●申込:2022年6月25日(土)14時よりWEBにて申込受付を開始します ※お車でのご来山できません。まやビューラインをご利用ください。 ※20才以上の方に限ります。 ※手指消毒、マスク装着お願いします ●申込:こちらからお申し込みください。 ●問合せ:078-882-3580(monte702まで 火曜定休日)  
木の実の標本づくりと子供のためのガイドツアー 10:00 AM
木の実の標本づくりと子供のためのガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
7月 30 @ 10:00 AM – 3:00 PM
木の実の標本づくりと子供のためのガイドツアー @ 神戸市立森林植物園
木の実の標本づくりと子供のためのガイドツアー 夏休みに子供のための森林ガイドツアーを行います!子供たちに森の魅力や大切さ植物の不思議などを伝えながら、園内の森をめぐります。「木の実の標本作り」は夏休みの自由研究にも活用していただける内容です。 ・日時:2022年7月30日(土)10:00~15:00 ・場所:神戸市立森林植物園     078-591-0253 ・参加費:200円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:20名(要申込、お申し込みは1か月前から先着順) ・対象:小学生以上 ・講師:萩原 耕太郎(森林植物園職員) ※くわしくはこちらをご覧ください。
31
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
7月 31 終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー @ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
[まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
摩耶山七夕まつり
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
7月 31 終日
摩耶山七夕まつり @ 摩耶山各施設
【摩耶山七夕まつり】 山上各施設に七夕の笹を設置し、願い事を書いた短冊を飾っていただきます。応募用紙に必要事項を記入し応募箱に入れていただくと、抽選で摩耶山観光文化協会からステキな参加賞をプレゼント! ★笹と応募箱の設置場所は、まやビューライン「星の駅」、「摩耶ケーブル駅」、摩耶山天上寺、自然の家、六甲山牧場、森林植物園、六甲ケーブル下駅、の 7か所です。 ★期間:2022年7月23日(土)〜 8月5日(金) ※休業日や時間は各施設にお問い合わせください ★主催:摩耶山観光文化協会 ★問合せ:摩耶山天上寺 078-861-2684      
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
7月 31 終日
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。  
自然観察講座展in森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
7月 31 終日
自然観察講座展in森林植物園 @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座展in森林植物園 昨年開催10周年を迎えた森林植物園の名物講座(年間12回)を過去のテキストや写真でふりかえる展示。 ・期間:2022年7月16日(土)〜8月21日(日) ・場所:神戸市立森林植物園  森林展示館2階 078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。
森林あじさい講習会 第4回「あじさいの手入れ」 10:30 AM
森林あじさい講習会 第4回「あじさいの手入れ」 @ 神戸市立森林植物園
7月 31 @ 10:30 AM – 12:00 PM
森林あじさい講習会 第4回「あじさいの手入れ」 @ 神戸市立森林植物園
森林あじさい講習会 第4回「あじさいの手入れ」 年間を通じたあじさいとの付き合い方についてお話しします。 ・日時:2022年 7月31日(日)10:30~12:00 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:200円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:20名(要申込、お申し込みは1か月前から) ・講師:岡本佳菜子(森林植物園副園長) くわしくはこちらをご覧ください。